rurumu’s diary

3人育児の奮闘鬼😈保活・就活のリアルと資格試験を体当たりでやります!!!

筆記試験へのアドバイス③

思ったより長くなってきてますね😊

この③でいったんアドバイスは終わりにしたいと思いますが、今回は試験会場編をお送りします😁

 

さて今回の神奈川の保育士試験を、初受験した職場の同僚の一人は、ようやく2年職場で働き2880時間を獲得した上で知事認定を受け試験にこぎつけた同僚で、彼女のためにずっとサポートして一緒に頑張ってきました😁

 

そう、私の大事な受験仲間なのです❗✨

彼女から試験前日に持ち物の質問がありましてね、初めての受験の方には少し私の思う試験当日のアドバイス書きたいと思います!!

 

試験会場は毎年変わりますのでとにかく、余裕をもって、できうる限り早く、つまり試験1時間前に到着してるのは当たり前として行かれた方が安全です❗

 

そして二日間みっちりの試験は本当に疲れますのでね、よく体を整えて挑みましょう💪

 

さらに1日目と2日目とでは試験開始時間に違いがあるので絶対に間違わないためにも出来るだけ早めにいってください!!

 

実は初めての試験で私の前の席の方が2日目の朝のニコイチの初めの試験に来てなかったんです!!😲❗

 

その人は初日からいて、多分初試験と思われる男性でした。結局その人はその一教科以外はずっと一緒に試験してましたので確実に遅刻したんだろうなと思いました。可哀想すぎました😢

 

通常遅刻しても試験開始20分以内なら途中入室して、試験も受けられるんですがニコイチだけは遅刻しても5分しか待ってくれませんのでしかもニコイチですから両方合格しないといけない科目ですから遅刻は御法度です😱💦

 

2回目以降からはだいぶ心にゆとりができてきますが、初試験はかなり緊張します!!

自分の席と廊下だけが自分の中の居場所になるわけですから会場の様子を早く見ていって落ち着けるようにトイレにいったりどこに何があるか確認したりするべきです。

 

自習室というものが毎回準備されていて、そこは誰でも出入り自由になってます。

 

2回目以降はこの自習室をバンバン活用しましょう✨

 

服装はなるべく、ラフで肩の凝らない服装がオススメです!!筆記においてはジャージで十分です!!家で試験勉強してるのと同じで🆗(*`・ω・)ゞ!!

 

もちろん私は毎回ノーメイク、ジャージで切り抜けてますよ😎

化粧なんてしてる暇ないです。必死ですから❗

 

暑さ寒さ対策も絶対必須です。上に羽織るものやジャンパーは何度も使いました❗

そして、眩しかったり暑かったりしたらすぐに試験官に、相談してくたさい!!丁寧に対応してくださいます。

話しかけづらくても確認したほうがいいです。

試験官だって、試験する皆さんを応援しているはずですから!!快適に試験を受けて欲しいと思ってるはずです😁

 

⌚腕時計もあった方がいいです❗特に初回は緊張して色んなものの視野がせまくなってますので、なおさら焦ってパニックにならないように自分自身でもタイムキープした方が落ち着いて試験に挑めます。

 

そろそろここで、私が試験に持っていくべきもの二つアイテムとして提案したいと思います!!

①カイロ

これ、かなり使います。寒いときにはお腹と背中に入れて、体を暖かくして試験しました❗私は雨の日が多くて、寒すぎて本当にヤバイと思ったときにコンビニで買っておいて良かったと毎回助かりましたから😁

 

②ウェットティッシュとゴミ袋

これは必須ですね!!ごはんを食べるときに本当に必要でした!!初回はコンビニでお昼ごはんを買ったのでおしぼりをつけてくれてたすかりましたが、もし袋もおしぼりもなかったら本当に辛かったです❗

 

食べ終わった後の机を拭きたくて、こぼしたりもしますし、手をふくのにもつかいますし、これはティッシュだけではどうにもカバーできないんです😞💦

お昼休憩でも焦ることになるのはもう嫌ですから。是非とも準備していってください!!

 

最後にお昼ごはんですが、沢山食べないほうがいいですが、食べてる暇もそんなになく、でも勉強してるのでエネルギーを、消費しまくるので、細々したお菓子は必須です!!

 

休憩の度にお菓子を口に放り込んでました🤣

そして、一教科終わる毎に咳をしないようにとのど飴を舐めてました❗🍬

 

お弁当は🍙一個とかで十分でした。あとはお菓子と飲み物で。

 

食べすぎるのはよくないですし、パパっと食べて次の勉強を必死にしたら昼休憩もあっという間です!!😊

 

なるべく、昼食には臭いが強くない食べやすいものがいいと思います❗

 

私はあとはリボビタンDなども買って栄養補給ゼリーとかもいいと思います❗

 

終わったら放心状態ですので。サクッと帰って家でゆっくりするのが一番です🤣😌♨️

 

最後の最後に、当日受験票や健康チェックシートなどを忘れても焦らないでくださいね🥰

ちゃんと試験官が助けてくれますから😞💦

再発行とかしてくれます!!

 

とにかく早めにさえ行っていれば足りないものは試験官に助けてもらいながらリラックスして勉強して待っていたら🆗‼️ですよ✨

 

誰かの役に立てたらと願い、アドバイスとさせていただきます!!終