rurumu’s diary

3人育児の奮闘鬼😈保活・就活のリアルと資格試験を体当たりでやります!!!

知ってるということは武器になる。

勤務先の仲間たちと、保育士試験頑張ろう❗みたいな雰囲気になってきてまして、とても良いモチベーションとなってます😊

 

さらに、近所に住んでる私の相棒とも言える友人(3人の子持ちのママさん私より若い😁)も巻き込んで保育士試験取ろうって引きずりこんでます😁😁😁

 

やっぱり、仲間がいるとちがいますよね。

 

私の場合は独学で目指すつもりです。先日参考書上下巻と問題集を買って役割7,000円出費致しました!!😂

 

さっそく無知の状態から過去問を解いてみて、自分がいかに無知かを思いしりながらテキストとにらめっこしながら内容把握を始めてます💦

 

今のところ無知の状態で過去問解いて、一教科だけが合格ラインでした😱😱😱

 

勉強したくてしたくて、でも全くその時間や体力がなくて、毎日亀の歩みで進めてます💦😳

 

さて、今回お伝えしたかったのは、近況報告ではなかったのに長々書いてしまいました💦

 

おまけみたいになってきましたが本題です。(笑)保育士試験の受験資格についてちょっと記載したいと思います。

 

実は勤務先の先輩で2年近く働いてるかたがいるんですが、私が保育士試験うける!!と伝えたら、自分は資格が無いから、あともう少し働かないと受けられないって言うんです。

 

そんなまさか!?と思ったんですよね。

彼女はもうすぐ2年と言ってましたが、それはフルタイムで2年分働く時間だと考えるともう少しかかってしまいます。

‘※1991年4月1日以降に高校を卒業した方
児童福祉施設で2年以上かつ2880時間以上の実務経験』’のため。

 

彼女は専門学校卒業なので、自分は資格ないと思ってたそうなのですが、実は専門学校でも2年制であれば受ける資格がある!!ということをお伝えしたら本人驚いてました😲

 

“※【専門学校卒の条件】
・学校教育法に基づいた専修学校であること
・卒業した課程が修業年限2年以上専修課程であること
※上記条件どちらか一方でも満たしていない場合には、条件資格を得ることができませんので注意しましょう”

 

確実かどうかはわからないですが、可能性は大いにある!!ということで、、、

その方も一緒に保育士試験を目指すことになりました✨

 

なにがきっかけになるかわからないですが、やはり必要な情報は知っておくにかぎります😎✨