rurumu’s diary

3人育児の奮闘鬼😈保活・就活のリアルと資格試験を体当たりでやります!!!

こんなのあります『幼保英検』❗

以前から目をつけていた幼保英検に今回挑戦しようと思ってます。

 

春の申し込みがスタートしているので先日Amazonで取り寄せたワークブックを1ページしてみました、、、、😱😱が

 

結構難しい💦💦ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!予想外💦💦

 

と、ここで

 

詳細に入る前にこの『幼保英検』とは何であるかを、ちょっと説明しておきます!!

以下⏬参照

 

“2019年「幼保英検」スタート
2010年から始まった「保育英検」が2019年から「幼児教育・保育英語検定(幼保英検)」へ変更になり、4月1日からは初回開催となる春季検定の申し込み受け付けが開始されました。”

 

“幼保英検とは
幼児教育・保育英語検定協会(幼保英語検定協会)
幼児教育、保育環境の国際的なグローバル化に対応できる幼稚園教諭及び保育士等幼児教育者養成の一環として、全国の幼稚園・保育園並びに幼稚園教諭・保育士養成学科を有する大学・短大及び専門学校と連携・協力して、幼保英検の実施を通し必要な実用英語の習得及び向上に資するため、英語の能力を判定し、またさまざまな活躍の機会を拡げその能力を養成することにより、日本の幼児教育、保育現場の向上に寄与することを目的とします。”

 

 

要するに保育英検が今年から名前が変わって幼保英検となって始まりました❗って感じです。

 

以前より英語を学ばないと💦💦と思っていた私は、今年の初めから1日5分アプリで毎日毎日英語の勉強をしていました。

 

今年に入って数ヶ月間は家族で教会の宣教師がやっている無料の英会話に毎週通ってたこともありました。

平日の夜だったため、途中で断念してしまいましたが、、、💦💦😭😭

 

ちょっと実力をはかりに受けてみようと思っています❗

 

4級が、入門で

3級が中学校卒業レベル

2級が高校卒業レベルとなってます。

この上もありますが、最初は4級と3級のダブルで受けようと思いましたが、、

ホームページの感じで2級いけるんじゃない??と思い、3級と2級のダブル受験にしようかなと思ってます。

 

それで今日2級のワークブックを解いてみたものの、知らない単語がオンパレードでなかなか前に進めず、一ページで断念しました💦💦

 

保育に特化した内容になっていますが、知らない単語が最初から出てきました😱😱

 

便秘とか、下痢とかそんな単語初めて知りました💦💦

 

保育士資格の勉強に、重きを置いてるのでついでみたいな気持ちで受けるので2級は落ちてもいいとは思ってますが3級は受かりたい!!

中学生レベルはいけるぞってところ評価されたい!!そんな思いで受けたいと思います。😆😆😆